「【おびひろ動物園】アメリカバイソン舎のクーラー募集」に関する活動報告
この活動をもう一度サポートする方はこちら
この団体を継続的にサポートする方はこちら
活動報告
おびひろ動物園のアメリカバイソンのサポーターの皆さんへ
こんばんは。
ZOOTOMOのWA基金の氏夲です。
大変お待たせいたしました。
当団体に集まったサポート達成金で、
おかげさまで可愛い可愛いアメリカバイソン達の酷暑に「風」を届ける事が出来ました。
アメリカバイソンたちに関しましては、
残った寄付金の中から「アブキャッチ」も購入させていただく事が出来ました。
アメリカバイソン舎に訪問させていただきますと、私達がなにか美味しいものを持っていないか^^
興味津々でお迎えしてくれました。
アメリカバイソンの生態を知ることが出来て、とても有意義なサポートとなりました。
帯広の湿度高めの夏となっておりますが、何とか乗り越えてほしいと思います。
本当に有難うございました。
引き続き、今後も何かできる事はないか継続的に進めて参ります。
動物園からもSNSで投稿もあるかと思いますので、
今後ともおびひろ動物園のサポートを引き続きよろしくお願いいたします。
これからも皆さんを代表し、動物達に生活の向上を届けていきたいと思いますので、
末永いサポートをぜひよろしくお願いします。
有難うございました!
ZOOTOMOのWA基金
氏夲
こんばんは。
ZOOTOMOのWA基金の氏夲です。
大変お待たせいたしました。
当団体に集まったサポート達成金で、
おかげさまで可愛い可愛いアメリカバイソン達の酷暑に「風」を届ける事が出来ました。
アメリカバイソンたちに関しましては、
残った寄付金の中から「アブキャッチ」も購入させていただく事が出来ました。
アメリカバイソン舎に訪問させていただきますと、私達がなにか美味しいものを持っていないか^^
興味津々でお迎えしてくれました。
アメリカバイソンの生態を知ることが出来て、とても有意義なサポートとなりました。
帯広の湿度高めの夏となっておりますが、何とか乗り越えてほしいと思います。
本当に有難うございました。
引き続き、今後も何かできる事はないか継続的に進めて参ります。
動物園からもSNSで投稿もあるかと思いますので、
今後ともおびひろ動物園のサポートを引き続きよろしくお願いいたします。
これからも皆さんを代表し、動物達に生活の向上を届けていきたいと思いますので、
末永いサポートをぜひよろしくお願いします。
有難うございました!
ZOOTOMOのWA基金
氏夲
非営利団体情報
- 団体名:
- 一般社団法人 ZOOTOMOのWA基金
- 代表者氏名:
- 氏夲 宏美
- 住所:
- 北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F
- メールアドレス:
- support@zootomo.or.jp