「【姫路市立動物園】ライオン用 スポットクーラーの募集」に関する活動報告
この活動をもう一度サポートする方はこちら
この団体を継続的にサポートする方はこちら
活動報告
【姫路市立動物園】ライオン用スポットクーラー募集について
SNSでも既に発信されている方もいらっしゃいますが、
設置時はライオン達が警戒しており、全く近づく事がない状況でした。
他の動物でもありましたが、動物達からしてみると、
生活が快適になるような理解も難しい為、形も匂いも違う「侵入者」等に受け取られることもしばしば。
今も慣らしで使用しながらゆっくりと慣れてもらっている状況ではございますが、
継続的に動物園さんと連携を取り、また距離が近づいた等ありましたらご報告させてください。
色々と手探りではありますが、来年以降の事を考えると、ライオン達に慣れてもらうほかありません。
焦らず、「仲間」として早く受け入れてもらえるよう、サポートして参りたいと思います。
一番優先が高いのは命に直結するレスキューとなりますので、
万が一(極端な酷暑)に対応できる設備が整ったことに関しまして改めて感謝いたします。
ここからは動物に受け入れてもらうほかない為、一緒に末永く見守っていけましたら幸いでございます。
またご報告させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
この度は早々に達成でき、サポートいただきまして有難うございました。
ZOOTOMOのWA基金
氏夲
SNSでも既に発信されている方もいらっしゃいますが、
設置時はライオン達が警戒しており、全く近づく事がない状況でした。
他の動物でもありましたが、動物達からしてみると、
生活が快適になるような理解も難しい為、形も匂いも違う「侵入者」等に受け取られることもしばしば。
今も慣らしで使用しながらゆっくりと慣れてもらっている状況ではございますが、
継続的に動物園さんと連携を取り、また距離が近づいた等ありましたらご報告させてください。
色々と手探りではありますが、来年以降の事を考えると、ライオン達に慣れてもらうほかありません。
焦らず、「仲間」として早く受け入れてもらえるよう、サポートして参りたいと思います。
一番優先が高いのは命に直結するレスキューとなりますので、
万が一(極端な酷暑)に対応できる設備が整ったことに関しまして改めて感謝いたします。
ここからは動物に受け入れてもらうほかない為、一緒に末永く見守っていけましたら幸いでございます。
またご報告させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
この度は早々に達成でき、サポートいただきまして有難うございました。
ZOOTOMOのWA基金
氏夲
非営利団体情報
- 団体名:
- 一般社団法人 ZOOTOMOのWA基金
- 代表者氏名:
- 氏夲 宏美
- 住所:
- 北海道札幌市中央区南一条西十六丁目1番地323 春野ビル3F
- メールアドレス:
- support@zootomo.or.jp